 |
 |
|
|
|
|
2ヶ月後に結婚を控えたM様ご主人の、「家って3ヶ月で建つんでしょ?」というビックリ発言から始まった住宅造りでした。ご主人は当初「家は安く簡単に建てて、適当に住めればいい」と思っていらっしゃったのですが、その方向性では本当に満足できる家は建たないと考え、「最低限の予算でもいかに住みよく丈夫な家を造るか」をテーマに家づくりを進めていきました。
竣工は寒くなり始めた11月でした。結婚式には間に合わなかったのですが、「とても温かい家」とご主人様、奥様共にとても喜んで頂けました。
母屋の隣にある離れなので非常に小さい住宅ですが、空間は広々と感じられるように間仕切りを極力減らしました。建具と間仕切りを減らす事は予算を抑える事にも一役買っております。
奥様は陶芸家なので、キッチン横にアトリエとしてワークスペースを設けました。アトリエはリビングと続いていますので、将来お子様が出来てもお子さんの様子をうかがいながらお仕事ができます。2階には広い共用スペースとご夫婦の寝室を設けましたが、このフリースペースは間仕切って個室にする事も可能です。
|
|
 |
|
 |
|